丸木美術館57周年開館記念日のご報告
快晴に恵まれた5月5日、丸木美術館の57周年開館記念日。





300人を超える来館者にお越しいただき、朗読と映画上映のイベント会場は早々に満席となる大賑わいとなりました。わざわざ遠くまでお運びいただきながら、イベントに参加できなかった方々にはお詫びを申し上げます。



お昼過ぎから八怪堂ではじまった山内若菜さんのワークショップは、大人から子どもまで幅広い世代の方々が参加して、美術館周辺の自然に目を向けながら、たくさんの絵を描いていました。
作品の撮影タイムのおしゃべりも盛り上がっていたようです。



午後2時からは、NHK朝のドラマ出演やアニメ映画「魔女の宅急便」の声優などで活躍されている鍵本景子さんによる絵本『おきなわ島のこえ』朗読と、映画『沖縄戦の図 14部作』の上映。上映後には、映画監督の河邑厚徳さんの挨拶も行われました。超満員の会場で、イベントの記録写真がほとんど撮影されていなかったのが残念です。
もちろん、企画展の阿波根昌鴻展も大勢の方がご覧になっていました。
駐車場整備や送迎車、物品販売、会場設営など、イベントを支えてくださったボランティアの皆さまに御礼を申し上げます。
丸木美術館は開館から57年間、みなさまに応援していただきながら歩んでまいりました。
来年、2025年の秋には、いよいよ大規模な改修工事がはじまる予定です。
1年、1年を大切にしつつ、引き続き、ご支援、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。